今から10数年以上も前、人生で初めての海外一人旅。 その行き先に選んだのが、アメリカ・カリフォルニア州のスピリチュアルな聖地「シャスタ山」でした。
当時、ヒーリングやチャネリングに強く惹かれていた私は、 現地ガイドさんにお願いして、この山に呼ばれるようにして旅立ちました。
山の美しさだけでなく、空気の澄みきり方、静けさ、流れる水の音など、どこを歩いても、自然と心が整っていくような感覚を今でも覚えています。
今回は、以前書いた別のブログの記事をリライトしつつ、私の体験を思い出しながら、 新たに発見したシャスタ山の魅力や行き方(シャスタアクセス)、宿泊情報などを初めての方にもわかりやすくご紹介します。
シャスタは、スピリチュアルな聖地として知られる場所

遠くから見ても圧倒的な存在感を放つシャスタ山。静けさと力強さを感じさせてくれます。
アメリカ・カリフォルニア州の北部にあるシャスタ山(Mount Shasta)は、標高4,300mを超える火山で、世界7大聖山のひとつとしても知られています。 日本でもおなじみのミネラルウォーター「クリスタルガイザー」の取水地であり、 その美しい自然と、心が静かになるような空気感から、カリフォルニアのパワースポットとしても知られ、スピリチュアルな旅先として注目を集めています。
神秘と癒しに満ちたシャスタ山

シャスタ水源として知られるサクラメントリバーの源泉。清らかな水が心を静めてくれます。
シャスタ山の名前は、かつてこの地に暮らしていたシャスタ族に由来しています。 太古の昔から、アメリカ先住民にとって聖なる山とされ、 今もこの地を訪れる多くの人が、何かしらのエネルギーを感じると言います。

多くの人がパワーストーンを浄化するために訪れる水源。自然の力を感じる神聖な場所です。
山頂には氷河と万年雪が残っており、その雪解け水がサクラメント川の源流となっています。 さらに、シャスタには地底にレムリア人が住んでいるという伝説や、 富士山と地下でつながっているといった話もあり、 神秘的なパワーを求めて世界中から旅人が訪れる山となっています。近年では「シャスタ スピリチュアル」というキーワードで検索する人も増えており、注目のスピリチュアル聖地として再評価されています。
シャスタへの行き方|シャスタアクセス
シャスタアクセスは少し複雑に感じるかもしれませんが、事前にルートを把握すればスムーズです。シャスタには直行便がないため、アメリカ国内での乗り継ぎが必要です。 おすすめのルートは以下の通り:
-
【成田空港 → サンフランシスコ】(約9時間)
-
【サンフランシスコ → レディング空港】(約1時間のローカル便)
-
【レディング空港 → シャスタシティ】(車で約1時間30分)
レディング空港からシャスタシティまでは公共交通機関がほとんどないため、 レンタカーの利用や、現地ガイドの送迎を頼むのが一般的です。私はレンタカーでたどり着く自信が無かったのでガイドさんにレディング空港の送迎もお願いして道中は楽々でした。
シャスタでの宿泊|おすすめのホテル
シャスタでの滞在には、 ベストウエスタン プラス ツリーハウス(Best Western Plus Tree House)がおすすめです。
-
駐車場からは正面にマウントシャスタの絶景が広がります
-
シャスタシティの中心部まで徒歩約5分で、アクセスも便利
-
スーパーが隣接しており、買い物にも困りません
ホテル全体は木の温もりを感じる山小屋風のデザインで、 ロビーには暖炉とソファがあり、部屋には木目の家具が配されています。 まさに、自然と調和したリゾート気分を味わえる空間です。
ロビーではWi-Fiも無料で使用可能なので、旅の情報チェックにも便利です。なかなかすごしやすいホテルでした。
もう一度行きたいと思える場所
私がこの場所を訪れたのは、ヒーリングやチャネリングにはまっていた時期。 ご縁のあった現地ガイドさんにお願いして、初めての海外一人旅で訪れた場所がこのシャスタでした。
澄んだ空気、優しい風、静けさの中に流れるエネルギーなど、どこにいても、心がふわっと軽くなるような、不思議な感覚を覚えました。
今でも「もう一度行きたい」と思う、大切な場所です。 この記事が、あなたにとっても何かを感じるきっかけになれば嬉しいです。
次回のご案内
次回の記事では、 フェアリーフォールズやハートレイク、メディスンレイクなど、シャスタ周辺の絶景スポットを詳しくご紹介します。 旅の参考にぜひご覧ください。
シャスタ周辺の絶景スポットへ
コメント